視点が変わる〈リフレーミング〉7つの技術

ちから☆ 

2009年11月10日 01:55

訪問ありがとうございます
沖縄の人気ブログは? 


君は、おなじ 視点で

いつも 考えたり、見たり、聞いたり、感じたりしていない?

自分の思い込みで、評価したり、判断したりしていない?


あの人は、○○だから、

どうせ、うまくいかないから。。。

いっても、むだだから。。。

過去に、経験した。 だから、結果は ○○ にきまっている


==========================

私の経験で言わせていただければ、

そういう思考をする 君は

柔軟性がなくなっているに、違いない

==========================

  ↑

 これも ひとつの 視点 (思い込み)


君が、いろんな 視点から

 みたり 聞いたり 考えたり 決断すると

  どれだけ すばらしい人生がまっているだろう

いまより、もっと柔軟な思考や視点が手に入るとしたならば。

 君の人生は、今とどうかわるのだろう



君の視点に一石を投じる

そういう本を ユール洋子さんが 翻訳してくれました。




人生の幅を広げる本として、

君に読んでいただきたい。