2005年04月24日
報告
お母さんんのためのコーチング講座。
無事終了しました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございます。
今回全然宣伝していなかったのですが、多くの方に参加していただきました。
ありがとうございます。
今回のワークショップの目的は、
お母さんの固定概念や、
自分の心を縛り付けているもの
から開放される。 ことをテーマにしました。
参加していただいた方からいろんなフィードバックを頂きました。
共有するためにも一部紹介しますね
・理想の自分(こうあるべき)は、本来の自分を苦しめている
視点を変えれば、理想の自分像が変わったこと
・理想の母、成りたい母のイメージがしっかりできた。
いつもそれをイメージしながら行動したい
・より母親として、自分も子供も楽に生活できるような気がする。
・話すことで気持ちや考えが明確になった。
・視点を変えてみるだけで、いろんな気づきがあるということに
驚きを感じた。そうするだけで次のステップを見出すことが出来る。
・相手の話の中に自分に対するヒントがあった。
・視点の違いで何が本当の問題なのか見えてきた。
・初対面の人と話が盛り上がったのには、ビックリした。
・3時間がアッという間に過ぎてしまった
・今まで自分に視点を置いて子供の話を聴いていた。
今日からは、こどもに視点を置いて話を聴く事を実践していきます。。
など、いろんなフィードバックを頂きました。
書いていただいたアンケートを何度も何度も読み返しています
参加していただいた皆様、
ありがとう ございました。
Posted by ちから☆ at 23:30│Comments(0)
│ws開催情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。