2005年04月19日
コーチングの方法は?
コーチングって、どうやるの?
☆一般的な方法
基本的には、電話で行います。
あらかじめ決めておいた日時にクライアント ( コーチングを受ける人 ) からコーチへ電話をします。
どんな話をするかというと、
前回からの振り返り
☆ その時のテーマ
次回セッションまでの宿題
今回の振り返り
次回の日程調整
など
☆印の そのときのテーマ がメインの会話になります。
1回のコーチングセッションは30分から~60分ほどです。
1ヶ月あたりの回数は1回~4回です。
必要に応じて対面コーチングを実施することもあります。
また、毎回のコーチングセッションを対面で実施する場合もあります。
☆コーチングを受ける期間はどれぐらいがいい
Q. コーチングを受ける期間はどれぐらいがいいですか?
達成したい目標にもよりますが、最低3ヶ月は継続してもらうパターンが多いです。
3ヶ月というのは、設定した目標にたいする成果がある程度見える期間です。
3ヶ月終了後、コーチングを延長するかどうかを決めてください。
☆ 無料体験コーチング
コーチングは初めてという方のために、「無料体験コーチング」を実施されている方もいます。
コーチングの成果は、コーチとの相性によるものも大きいです。
クライアントは、自分自身のの内面と向き合うことにより、目標達成の成果が大きくかわります。
自分自身の内面と向き合う為にも、そのコーチに本音で話すことができるか、
信頼することができるかなどの、コーチの人間性・能力・信頼感・安心感を
あなたの目や耳、直感など、自分の感覚で試してみてください
コーチを決める場合には、その人が自分と相性がいいのか、確認することが大切だと思います。
Posted by ちから☆ at 12:57│Comments(0)
│コーチングの説明
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。